7月の日記

一番新しい日記を読む

過去日記



 

7月1日(木) 冷房ダメージ全開。

はまぐりは冷房に弱い。 非常に弱い。
1℃の低温も敏感に感じ取る。夏も上着が手放せない。
だからこの学校冷房入れすぎ。

私の机は丁度冷房の風がダイレクトに当たるんだってッ!!!
上着だけでは防御しきれず毛布まで持ち込む始末。
それでも油断すると体が冷えて一気に消化器官へダメージが来る。
今日もまた。 ああ、今日はマジでヤバイかも。


    (|||=д=) …。


激しく昼ご飯を食べたくない。ていうか動きたくない。
研究室の隅で毛布に埋れてぐったりしているはまぐり。
お腹はとうの昔に壊し済み。 気持ち悪い。
こんな体調だというのに今日は輪講だよ参ったねトニー(誰
とうとう輪講にまで毛布を持ち込んじゃったよあっはっは。

輪講が始まってもやはり沈黙しているはまぐり。
座ってるのでいっぱいいっぱいです先生。 冷えってかなり堪えるです。
ぬかみそ君にも心配されるはまぐり。

 ありがとう、大丈夫じゃない。
 でも返事する気力も無いからシカトでいい?(酷)


そんなはまぐりの状態を知ってか間違いなく気づいてないか、
容赦なく英訳を当てる先生。


うっわぁ先生超ステキ☆私こんなに好かれちゃって!(吐血)

しかも、長い、長いよ? そんなトコまで訊かないで。
話逸れてる、逸れてる。 頼むから早く解放して。
え? 次まで宿題? わかんねっつの。


当てられてる途中から体調回復してきた自分万歳。


輪講終了後、
他人の心配をよそに昼飯のアゲパンをムシャムシャ食べるはまぐり。
次の輪講の時には最初から冷房を切っておこうと考え中。



7月11日(月) 学校に来て先生に会って

「学校の建物の中にマムシが出るから気をつけて。」

最初に言われたセリフがそれでした。
渡り廊下でマムシの子が目撃されたらしいです。
自然に囲まれた大学に通えてはまぐりは幸せです。

今日も草刈りに行ってきます。


 林の中のケナフが全滅した。

煤i;≡□≡) ああッ!! 全部虫に食われたあああッ!!
しばらく見に行かないうちにッ。
でも「自然に」がモットーだからコレはコレで仕方ない。
もう1回種まいて虫食いの証拠写真を撮らねば。


 じゃ、次は裏山へ。





   ここは日本じゃない。


夏真っ盛りになり勢いついた雑草に加えて、
所構わず生え出した竹と狂暴化した葛の織り成すハーモニー。
  強すぎる。



ジャングルになってて涙がこぼれそうでした。
大自然すぎてトトロどころの騒ぎじゃありません。
ケナフのところに辿り着くまでに20分かかったよ。
ぬああああ (;´Д`)
大丈夫かケナフ………



         

 まずい、完全に包囲されている。


(※杭の内側、草の無いところがケナフ畑。)
4月はキレイな丘だったのに…。
今やケナフは藪に埋れて…ってかケナフ畑と道以外全部、藪。
ここままじゃヤバイ。 でも今はとにかく観察が最優先。
無数の蚊にたかられながらケナフを観察できる範囲の雑草を刈って
雑草と一緒に植わってる方のケナフが発芽してるか(初)観察!

    ナイ(っぽい)

まぁ、でかくなれば4mになるとはいえ
コイツらと一緒に発芽しろってのが無理だろうなぁ…。


くたばりかけたので帰ります。 小走りに。



7月19日(火) 集団でご対面。

はー。 実務試験も終わってしまった。
輪講ももう無い。 梅雨も明けたっぽい。

 これで草刈りをサボる理由がなくなってしまった。

というわけで防虫ネットパーカーと新しい軍手装備で
戦場(裏山)へ張り切って行ってらっしゃい。


はまぐりは忘れていた さっきちょっとパラっと雨が降っていたことを。
はまぐりは考えなかった 現在5時過ぎでもうすぐ日暮れだということを。
はまぐりは知らなかった カタツムリが夜行性だという事を。



 いやああああ
小さいカタツムリいっぱいいいい




あ あっちにも、こっちにも、そっちにも、
あ―――――――――――!!!!!

 ブンッ スパッ


あ、ケナフ1本刈っちゃった。




       強制終了。 ○| ̄|_



この種類のやつここの3本しか生えなかったのに2本になっちゃったよ。
これ以上はまぐりがカタツムリで発狂するとケナフ(むしろ卒業)が危ない。
なんとかしなければ…(涙)

 

7月20日(水) 魔法の薬

サトー先輩曰く、カタツムリだとかナメクジ除けの薬剤が
近所のロイヤルホームセンターに売ってるそうな。


 何ですとッ!!?
 そんな素晴らしい薬がッ!!!



はまぐりは大喜びでロイヤルホームセンターに行きました。
そんな便利なモノがあるなんて目からウロコです。
ドラえもんなんて必要ありません。

ガーデニングコーナーの所に例のブツはありました。たくさん。
え〜と、え〜と、あ、あった!これだ!!………



パッケージの絵がリアル過ぎて辛くて買えません(涙)



ひぃあああああ(泣)
カタツムリ駆除剤売り場の前で泣きそうな顔してブルブル立ち尽くすはまぐり。

分かってます。
これを買わなきゃ本物のカタツムリを見ることになる。
絵ぐらいでビビッてる場合じゃないのは分かってるんです。

 でも

何もカラーで描かなくったってッッ


↑もう、説明を読むだけで限界です。
裏にも絵があるので手で隠してやっと読んでます。
ていうか「誘い出して殺す」って!!
引き寄せないでッ!! そしてその場で死なれても困るッッ!!

4種類ぐらいあったんですが、一応全部説明書きは読んだ。(頑張った)
 が、
やっぱり買うのは辛いので(特にカラーのやつ)
絵がリアルじゃないやつを買いました。


効きますように。
っていうかこれ蒔きに一回は裏山行かなくちゃいけないんじゃん。



7月21日(木) むしろ家でクールビズを。

はまぐりは研究室の隅で毛布をがぶってぐったりしてました。
体調が悪い。というか冷えで消化器官系が弱って気持ち悪い。
いつものことなんですが、何故冷えたかって、

 はまぐり父の過剰冷房による寝冷えですよ。

はまぐり兄妹は部屋のドアを開けて涼しさを分かち合いながら
ちゃんとエアコンをおやすみタイマーに設定して寝ます。
しかし朝になると暑がりのオヤジーヌはガンガン冷房を入れるので
起きるのが遅いはまぐりがモロにブリザードを食らうわけです。

ドライなのに温度設定があるエアコンも謎ですが
冷やしゃーいいってもんじゃないです。ていうか電気代恐い。


そんなわけではまぐりが回復した時には既に夕方になってました。


おうあー しまったぁ!
今日は買ってきたカタツムリ除けをさっそく撒く予定だったのに!
5時からはカタツムリの活動時間だということは既に(身をもって)学習済みッ

そしたら、サトー先輩が自分の畑に行くついでに蒔いてきてくれました。
ありがとうございますッ!!! 先輩、神様!?


すごく清々しい笑顔で喜ぶはまぐり。
その一方で、えらい事実を知るはまぐり。



隣りの研究室(動物専門)で実験のため
カタツムリを100匹集めてる人がいるそうな。


           


   あな おそろしや。




7月22日(金) カタツムリまみれ。

さて、みなさん。
いよいよカタツムリ除けの効果をみる時が来ました。
はまぐりの卒業はこれに懸かってると言っても過言じゃないです。
でも用心して昼間見に行きます。
じっとりと曇ってて何か嫌な予感がするけども。


…………いない? いない? いない!!

煤@一匹いたあああああ!!!!


いや、大丈夫! 小さいから大丈夫。
小さいから大丈夫小さいから大丈夫小さいから大丈夫小さ

まだ見なかった事にできる範囲だ。逃げちゃだめだ。
自己暗示をかけつつ、草刈り開始。


「ぬああああ この葛どもがああああ」

最近、草刈りにちょっと怨みがこもる今日この頃。
いや、でもカタツムリ除け効いてる効いてる。
この前は囲まれてたし。
だんだん調子づいてきて回りの藪も刈り始めたはまぐり。

 バッサ バッサ バッサ

「ふー…これで大分スッキリ……… !!!!!!



草を刈った所からいつの間にか小さいカタツムリ達が出現。
おそらく草刈りによって隠れてたのが出てきたものと思われる。
草刈りにびっくりして移動を始めるカタツムリ達。



いやああああ出たああああ
顔出したあああああ!!!
全然効いてねえええええ!!!!





 帰りました。


一応持って来ていたカタツムリ除け剤を振り撒きながら。
それはさながら豆まきのように。 渾身の力込めた厄除けです。



  ドラえも〜〜〜ん!!!!




7月25日(月) カタツムリネタばっかですいません

はまぐりは悩んでいた。

草刈りに逝くべきだろうか?
時間は4時前。
カタツムリが出る時間ギリギリだ。
しかもまた今日も何か微妙な天気。
でもカタツムリ駆除剤あれだけ撒いてきたし。
きっと大丈夫さ! いつまでも甘えてちゃダメだよね!


1.5倍速で裏山へ向かうはまぐり。



ケナフの所まで辿り付けませんでした。



            ○| ̄|_


まじぃよ 余裕でいるよ やっぱり効いてないよ。
もっと強力な駆除剤買ってきます。
例えパッケージの絵がリアルでもッ


ところで研究室では、はまぐりのカタツムリ嫌いが
スッカリ有名になったわけですが、
最近スガ嬢にこのネタでいじめられます。
はまぐりがしばらく研究室を出て帰ってきたら


練りケシ(←最近研究室で流行ってる)で作られたカタツムリが
はまぐりの電子辞書の上に3匹群がっていました。



   恐ろしい子ッッ!!!



7月26日(火) ミュージカルバトン

りんから回ってきました。 musical baton
ご指名されるまでコレの存在知りませんでした(汗
音楽はあんまり数知らないんだけども…(汗汗
それでは行ってみます。


T:コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量
 4.61MB
ダウンロードしてきたり合唱関係でもらったり。
オリジナルのMIDIなんかでもいい曲があったりするんですよ。

U:今聴いている曲
ZABADAK の「朝」  …かな? しいて言えば。
何だか真っ白になるというか優しい気持ちになれます。
癒されます。 ボーカルさんの声も好き。

V:最近買ったCD
CD…買ってないな〜…!
3ヶ月くらい前にゲームのサントラですが
「聖剣伝説レジェンドオブマナ オリジナルサウンドトラック」
を買いました。
童話みたいなあの雰囲気が好きなのです。
スウェーデン語のオープニング曲もお気に入り。

W:よく聴くor特別な思い入れのある5曲
1.Cantique de Jean Racine (ラシーヌの雅歌)/ Gabriel Faure
合唱団の演奏会で歌った曲です。なんていうかオイシイです。
この曲は特に死ぬほど頑張って歌ってました。
いろんなところのフレーズがツボなのです。綺麗ですよ〜。

2.ショパン ワルツ第14番 ホ短調(遺作)
ピアノを習ってた時の好きな曲です。
好きなんだけどうまく弾けないんですよコレが。
自分では全然納得いってないんですが先生は「ハイ、合格ねー」と
次の曲に行ってしまわれました。 今は更に弾けません。

3.風の果て / RUI(柴咲コウ)
RUIは他の曲も好きですがよく聴くのはコレですね。
映画「黄泉がえり」も面白かったです。
柴咲コウのCDを借りてみようと思っているのですが
私が借りに行くといつもありません。 誰か貸してくれ。

4.LONELY LOLLING STAR / 塊魂(うた:椛田早紀)
これもゲーム「塊魂」の中にある曲です。
またゲームかよっていう気もしますがゲームの方が好きな曲が
見つかりやすいです…何故か。
とにかくカワイイ。
こういう曲を気に入るのは自分でも珍しいけどコレは好き。

5.Tango Tamara / Valensia
高校の音楽の時間に聴いてちょっと気になって買ってみたCDの中の1曲。
テンポが良くてノリノリ。
この人の曲はコーヒーの Fire のCMに使われてました。
ていうか何語なんだろう、この人の曲。 ほとんど英語みたいなんだけど。

X:バトンを渡す5人
心の友・浜岡
アルテマアワぽん(既にバトンが回ってるが未回答なのであえて)
しそ(高校からの友)
ハッシー(高校からの友)

…すいません、5人はムリですorz


こんなトコでカンベンしてください。
基本的にはいろんなジャンルからつまみ食い方式なんですが
今だにいまいち好みの傾向がわからないです。
もっと色々聴いてみて好きな曲を発掘していこうと思います!
それではバトン渡したみんな、よろしく〜(^-^)/



7月27日(水) 友情パワー

カタツムリを100匹集めているというお隣りのT君。
しかもカタツムリが集まらないとの噂がッ
これはもうカタツムリを捕ってもらうしかないじゃないかッ!!
さっそくお勧めというかお願いというか直談判に行くはまぐり。


T君「いや、実はもうあんまりいらない…」


いらないんかいッ!!!(ズビシッ)


ていうか、キミの隣りの水槽の中で、うごめいてるのは、やっぱり、
いやああああ失礼しましたッ!!(バタン!!)


くそぅ もうT君はアテにならない。
アテになるのはアルぽんのみッ!!

そう、元気に研究室に現れたアルぽん。
今日はカタツムリを捕る為だけに学校に来たらしい。
有難いけど何でそんなにヤル気なんだッ 煤i ̄□ ̄;)
でもこれは心強い! 期待してるぞ友よッ!!
カタツムリは平気だがハチとクモ(の巣)に弱いアルぽんに
はまぐりの持てる全装備を装着させていざ裏山へ。 イエー


アルぽん 「 ひィいい〜(T□T)ノシ 」 ←クモの巣や蚊を食らってる
奥は無理っぽい。そいじゃ入り口付近だけでも頼む。すまんよ。(´ω`;)

無心に捕り続けるアルぽん。
離れたところでじっと待つはまぐり。


 …………。


 無限に出てくるんですが。


もぅ、団地だそうです。葉っぱの裏とか。 捕りきれない。
アルぽん 「 飽きた。」

飽きたんかいッ 煤i ̄□ ̄;)


捕まえたのは20数匹。
カタツムリを可愛いと思う普通の人が嫌んなるくらい居たらしい。
うわぁ 考えたくなぁい。

アルぽん「 で、コレ(捕まえたカタツムリ)どうする?」
はまぐり「 どうしようか… ひィあああ見せるなあああ!!」

T君はもう要らないって言うし。
ビニル袋に集めてあるから不法投棄は出来ない。
構内のゴミ箱に捨てるのも何かヤダなぁ…出てきそうで。

すっごい捨て場に困る、こいつら。


結局アルぽんに構内の湿地に捨てて来てもらいました。
アルぽんにアイスをおごるはまぐり。

はまぐり「 こうなったらもう殺すタイプの駆除剤撒くしかないね。」
アルぽん「 そうだね…。」
まだまだ戦いは続く。



7月29日(金) 暑いです。

そして晴れの日が3日も続いています。
そろそろ地面も乾いてカタツムリが引っ込む頃でしょう。
よし! 今日こそカタツムリは出ないだろう!!
今日こそ放置しっぱなしの竹林裏に入れるはず!!



 入り口にすら入れませんでした。


なーんで普通にのさばってるかなぁ〜(=∀=)
多分、入口は日陰だからあんまり土が乾いてないらしい。
カンベンしてくれ、マジで。


その後、「カタツムリ駆除」で検索したら
うっかりカタツムリの画像が出てしまい自爆してみたり。

浜岡が教えてくれた「ビールでおびき寄せ、溺れ死に作戦」が
調べてみてもかなり有効らしい。
ナメクジ、カタツムリ類はビールが好きで、
麦の発酵した香りに引き寄せられて酒を飲みに来るそうな。
そして酔っ払って動けなくなったところでビールに溺れて死ぬと。

 …何か哀れな死様だな…。

まぁ とにかく
よし! 次はこの作戦で行くぞ!!


ところでケナフ種子の発芽実験もやってるんですが
冷蔵庫で長期保存したケナフ(水入り)にカビが生えまくってます。
誰か何とかしてください。(頼むなよ)



7月31日(日) わふー

和風です。 かんざしで髪をまとめたいのです。
今年はかんざしでいきたいのです。

かんざし一本で髪をまとめられたらなぁと夢見つつ
既にかんざしをオシャレに使いこなしているしそに色々教えてもらう。
可愛いかんざしがいっぱい置いてあるお店も教えてもらった。
よっしゃ、即GO!


とりあえず4種類お買い上げ(チーン)
内2種類は私向きだと言われた金属製のものだが ……短ッッ
短すぎて使いにくい、というかまとめる時に持つ部分が無くなる。
もう1つのは金属製の二股タイプだがちょっと細いせいか、
髪を結う時に圧力がかかると

        曲がる。


いや、はまぐりが怪力とかでなくて。
かんざしで巻く時の髪による圧力って結構すごいんです。
うまくできないと髪がブチブチ抜けそうな勢い。
慣れないとまともにかんざしが使えそうにないので
プラスチック製の箸タイプの長いかんざしでその日1日練習し続けました。
かんざしを使いたい一心でがんばるはまぐり!



       

       折れた。


1本が3本になっちゃった☆
むしろ、グッジョブ。(超笑顔)

恐るべし髪力、髪の毛マジック。
髪がもっと長かった時ずっと友人に言われてきた
自分の髪で自殺が可能」も本当なのかもしれない。

しその言う通りはまぐりにプラスチックはダメでした。○| ̄|_
かんざし壊さない程度になるまでさい箸で練習しときます。


その前に髪の量もっと減らさないとダメか…。
ってコトは今の状態じゃかんざし使用不可能やんけ。






過去日記

TOPへ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送